怪異談 生きてゐる小平次

 

製作=磯田事務所・ATG 1982.09.04 有楽シネマ/新宿アカデミー

2,131m 78分 フジカラー

 

■解説

東映で『妖艶毒婦伝 お勝兇状旅』(1969年)を監督してから13年振り、77歳の作品。
ATGの一千万企画の一本として製作された。低予算という逆境に、中川流アイデアを
実験性豊かに転化させ、自らの気持ちを引き締
めるためにもキャメラを一切動かさず
全カットをフィックスで撮影。画面には三人の登場
人物以外は生き物は一切登場させ
ないと決め実行。
スタティックな流れの中で一人の女と二人の男の抜き差しならなくな
っていく関係を心理
的サスペンスとして描いた作品。(鈴木健介)

 

■物語

天保13年、夏。幼馴染みの三人の男女がいた。ドサ廻りの旅役者・小幡小平次。同じ
座の太鼓叩き・那古太九郎。そして太九郎の女房・
おちか。「一朝志を得たら」と、小平
次と太九郎の夢は大きかった。
いつも仲良く旅をしたり、酒宴をはる三人の仲も、小平
次が思いを寄せていたおちかをく
どいたことから・・・・・。

 

製作 ・・・・・・・・・・ 磯田啓二・ 佐々木史朗

企画 ・・・・・・・・・・ 滝沢一 ・多賀祥介 

監督 ・・・・・・・・・・ 中川信夫

原作 ・・・・・・・・・・ 鈴木泉三郎

脚本 ・・・・・・・・・・ 中川信夫

撮影 ・・・・・・・・・・ 樋口伊喜夫

撮影補佐 ・・・・・・ 野村治平・中橋嘉久

照明 ・・・・・・・・・・ 小中健二郎 ・花田勝磨

照明助 ・・・・・・・・ 手米川史朗・和栗一彦

美術 ・・・・・・・・・・ 西岡善信 ・加門良一

録音 ・・・・・・・・・・ 川嶋一義

録音助手 ・・・・・・ 大谷敏夫・鈴木勉

記録 ・・・・・・・・・・ 春名すみこ

スチール ・・・・・・ 堺謙一

編集 ・・・・・・・・・ 津奈具代

助監督 ・・・・・・・ 鈴木健介・豊島啓・川島義和

囃子 ・・・・・・・・・ 福原清彦・ 仙波清彦

三味線・唄 ・・・・ 岡本宮ふじ

小道具 ・・・・・・・ 荒川静男・伊差川薫

衣装 ・・・・・・・・・ 伊藤なつ

メイク・床山 ・・・ 山崎邦夫

結髪 ・・・・・・・・・ 大沢菊江

制作担当 ・・・・・ 飯田康之

制作主任 ・・・・・ 市川幸

進行 ・・・・・・・・・ 山下和行

題字 ・・・・・・・・・ 天知茂

 

■配役  

小幡小平次 ・・・・・・・ 藤間文彦 

那古太九郎 ・・・・・・・ 石橋正次 

おちか ・・・・・・・・・・・ 宮下順子 

フィルモグラフィへ

トップ アイコントップページヘもどる

TOPページへもどる

スチール写真